fc2ブログ

旧奈良監獄

少し前に見学に行った『旧奈良監獄
2024年には星野リゾートになっちゃいます。
重要文化財をどのように残してホテルにするのだろう。

全部は残せないのかも知れないって思って、
残存してるうちに見ておきたいとツアーに参加しました。

ガイドは旧奈良監獄の元看守さん。
色々教えて頂けて勉強になりました。


20220627022929b46.jpeg
*表門*
明治41年に奈良監獄は誕生したと説明されてます。


日本が世界の仲間入りをしたくて建てたんですよ、これ。
それまでは江戸時代の劇に出てくるような牢屋だったはず。
日本は人道的にアウトな国扱いだった事でしょう。


門をくぐり進んで行くと、、、
20220627023839a4a.jpeg
広い舗道と、その左右に美しい庭園。

20220627021326e63.jpeg
↑これは庁舎2階から表門に向かって写した写真。


舗道の先には、
2022062702384180f.jpeg
重厚な庁舎。
赤れんが建築ってホント美しい。


20220627021320233.jpeg
*隔離病舎*

医療棟もあったけど、昔は隔離されたのかな。
こんなとこに閉じ込められたら治らない気がします。


最後に表門を敷地内から。
20220627021319c8c.jpeg

たくさん撮ったけど、とりあえずこの辺で。
監獄内の写真もupした方が良かったかな〜



明治時代に建造された物は大好きです。
価値ある建物を何とか残して頂きたいと思います。

維持費が嵩むからどこも大変だと思うけど。。。
クラファンで声上げてくれたら出来る限り協力したい。
法隆寺も無事に目標額達成して嬉しかったです♪



人気ブログランキング
スポンサーサイト



0 Comments

まだコメントはありません