糖質off スコーン
今回も糖質カットしたお菓子…
ん?スコーンっってパンのジャンルかな?
まっ、お菓子かパンかどっちかです(笑)

薄力粉と大豆粉とオートミール粉で作ってます。
ドライイチジクのスコーン。
ラカント使用〜
先日ローストビーフを頂いたのですが、
容器に入れて持たせて下さったので、
容器の返却の際にスコーンを入れてお返し攻撃してきました。
若い世代の方にはこんな習慣はないかもだけど、
昔はお裾分けを家の器に入れて頂いたり逆もあったりで、
お借りした器を返す際は、
お菓子等のお礼を入れて返却するのが礼儀でした。
今はご近所でお皿が行ったり来たりなんてしないよね。
下町の良さが残ってる地域ならあるのかな?
何なら私、近所の出産直後の方から貰い乳してました。
私の親は育児放棄ちゃんだったので…
母乳もお裾分け扱いなのかな(笑)
昭和の衛生観念コワイ…
よく病気とか貰う事なく生き延びたと思うわ(笑)
でも、地域の子どもはご近所みんなで育てる…
そんな時代だったのでしょう。
帰りが少し遅いだけで近所の人に叱られたりもしたし、
子どもに目が行き届いた良い時代だったかも。
ところで、貰い乳って江戸時代とかのイメージ。
春日局とか乳母だもんね。
昭和でも当たり前の時代だったのかな、、、
聞いた時はビックリした
No検査乳ですよ?怖くない?
でもまぁ〜無事に大人になれたので、
母乳を与えて下さった乳母さん「ありがとう」ですね。
…で、どこの誰よ?笑
ナイトスクープに依頼したら神回になったりして!?

Barランキング

ん?スコーンっってパンのジャンルかな?
まっ、お菓子かパンかどっちかです(笑)

薄力粉と大豆粉とオートミール粉で作ってます。
ドライイチジクのスコーン。
ラカント使用〜
先日ローストビーフを頂いたのですが、
容器に入れて持たせて下さったので、
容器の返却の際にスコーンを入れてお返し攻撃してきました。
若い世代の方にはこんな習慣はないかもだけど、
昔はお裾分けを家の器に入れて頂いたり逆もあったりで、
お借りした器を返す際は、
お菓子等のお礼を入れて返却するのが礼儀でした。
今はご近所でお皿が行ったり来たりなんてしないよね。
下町の良さが残ってる地域ならあるのかな?
何なら私、近所の出産直後の方から貰い乳してました。
私の親は育児放棄ちゃんだったので…
母乳もお裾分け扱いなのかな(笑)
昭和の衛生観念コワイ…
よく病気とか貰う事なく生き延びたと思うわ(笑)
でも、地域の子どもはご近所みんなで育てる…
そんな時代だったのでしょう。
帰りが少し遅いだけで近所の人に叱られたりもしたし、
子どもに目が行き届いた良い時代だったかも。
ところで、貰い乳って江戸時代とかのイメージ。
春日局とか乳母だもんね。
昭和でも当たり前の時代だったのかな、、、
聞いた時はビックリした

No検査乳ですよ?怖くない?
でもまぁ〜無事に大人になれたので、
母乳を与えて下さった乳母さん「ありがとう」ですね。
…で、どこの誰よ?笑
ナイトスクープに依頼したら神回になったりして!?

Barランキング
スポンサーサイト